11月19日(火)2年生のヒューマンサービスの授業で、佐用町の社会福祉協議会と協働で行っている給食サービスの令和6年度第5回目を実施しました。今年度最後の実施で、佐用町に住む独居や高齢者の方へのお弁当作りを献立から考えて、調理しました。
献立は、「ばら寿司、ぶりの塩こうじ焼き、ごぼうのきんぴら、キャベツの塩昆布和え、みかん」です。1年間を通して行ってきた大量調理の集大成で、利用者さんからのリクエストのあったばら寿司を作るということで、気合を入れて作業を進めました。
佐用町の皆様に喜んで食べていただけていると嬉しいです。