8月23日(水) 聖和短期大学で行われた家庭クラブ連盟総会・家庭クラブ研究発表大会・家庭クラブ指導者養成講座に参加しました。
午前中は総会と各校のホームプロジェクト・家庭クラブ活動の発表を聞きました。
お昼ご飯に兵庫県の家庭に関する学校に所属している生徒で集まってランチミーティングをしました。
クジを引いて、書いてあるテーマについて自己紹介と共に話しました。
午後は成和短期大学の先生からペープサートの作り方を教わり、製作しました。
表裏に同じイラストを描くのが難しかったですが、上手く作る事ができました。
完成したペープサートを使って、シルエットクイズを参加者全員で行いました。
今回学んだ内容をこれからの活動に活かしていきたいです!